弊社で発行している自社媒体「WindPress」をご紹介します
・気象庁地球環境・海洋部殿納入 可搬型津波観測装置
・気象観測の歴史に貢献
・マンフォールポンプ監視用Web型電話応答通報装置を山口県萩市様へ納入
・IoTを活用した可搬型路面温度観測システム
・国土交通省・各県向けに危機管理型水位計納入
・宮城県北部土木事務所様 気象観測設備納入
・フィリピン 新ボホール空港に航空気象観測システムを納入いたしました
・危機管理型水位計の紹介
・METEOROLOGICAL TECHNOLOGY WORLD EXPO 気象技術世界博覧会の紹介
・台風21号で最大瞬間風速54m/sを記録!
・災害を未然に防ぐ気象情報、生活を支援する天気予報 ・熊本県黒川温泉に地下水位観測装置を納入
・立山観光を安全に楽しむために~NEIのシステムが一翼を担っています~
・埼玉県下水道局様にクラウド水位監視システム納入
・東ティモール民主共和国に潮位計を設置しました。
・大型水盤を納入
・環境省殿国設酸性雨測定所における測定機のオーバーホールを実施しました
・気象庁地球環境・海洋部殿 納入 可搬型津波観測計
・世界最大級310,000トン型VLCC「キシリマ」竣工-エコシップ「neoVLCC」-
・秋田自動車道 平尾鳥川橋 気象観測局 BS計更新
・気象環境テクノロジー展へクラウド気象観測システムを出展
・セントルシア国に雨量計を納入 ・東京ヘリポートへ3次元風速計および気象観測 システムを納入
・京都府道路公社(京都縦貫自動車道)に気象観測装置を納入 ・港湾監視用気象・海象観測装置納入
・気象庁降水粒子精密観測装置の納入 ・広島市安佐南区緑井の八敷福祉会様へソーラートランスミッタ雨量計を納入
・What's going to NEI? NEIが向かう方向は? ・NEI BUSINESS NEWS ドイツ・インパルスフィジク社との提携 ・自治体&防災NOW 1999年度概算要求 ・展示会紹介 ウェザーワールド展示会の案内 ・Weather Report 気象情報と防災のHOTな関係
・消防システムの新しい方向性 ・最新導入事例 ・消防局(本部)向け気象情報システム ・マルチメディア志向のパソコン制御による『見学者用案内表示盤』を導入 ・新システムの紹介 ・最新導入事例 ・WeatherReport ・新製品紹介
・新春スペシャルインタビュー ・ロビンソン型から2線式まで ・あらゆるニーズに対応 ・製品紹介 ・展示会案内
■船舶特集 ・スペシャルインタビュー ・操船に欠かすことの出来ない船舶用「真」風向風速計 ・視界を確保し安全航行するためのウィンドワイパー&旋回窓 ・新製品紹介
・NEI Report…我が国の宇宙開発計画の一翼を担う
・NEI Report ・最新納入事例 ・Weather Report ・新製品紹介 ・NEI News!
・マンホール内、開水路での水位測定のご紹介
・観測した雨量データを活用し、さらなる防災対策を! 京都大学の新手法を取り入れた「土砂災害危険度判定システム」
・FOMAテレメータ水位計 ・配線を接続したまま転倒ます型雨量計の点検・交換作業が可能! 「点検用雨量分配切替器RDT100型」
・「-55℃の極寒から40℃を超す灼熱のモンゴル高原の気候に対応」 ・愛・地球博で活躍するNEI気象観測装置 ・JAXA種子島宇宙センターにNEI総合気象観測システムを納入! ・ボヤージデータレコーダ・シグマレーダー ・ユビキタス気象ステーション ・新衛星ひまわり6号 ・【新製品紹介】Web風向風速計/Web雨量計/フィールド試験器
・ジョージア国に環境大気測定・気象システムを納入 ・千葉工業大学へパーシベル2を納入
・04型アメダスにNEIグループのセンサーが採用 ・「みかんの里」三ケ日町の気象観測システム ・2005年よりNEIグループがドイツOTT社の日本国内代理店に ・超音波風向風速計 Ultrasonic Anemometer2D ・展示会案内「AMS展示会」出展情報
・台湾新幹線の安全運行監視にNEI風向風速計、雨量計、水位計が採用! ・仙台空港アクセス鉄道で活躍するNEI沿線防災監視システム ・車両搭載型の風向風速計 ・北九州連絡橋に埋設型路面凍結計を納入 ・中国環境省に雨水採水システム納入決定! ・千葉市役所のホームページで公開「Web雨量監視システム」稼働開始! ・ネットワーク対応型3段警報付風速指示器 NB330KLP
・FOMA対応遠隔監視水位計「エコログ500」
・年始のあいさつ ・平成28年度、気象庁様「航空統合気象観測システムの製作及び取付調整」を受注
・マリンパーク新居浜様に気象観測システムを納入
・黒滝村様に気象観測システムを納入 ・(株)フェリーさんふらわあ様へクラウド型風向風速監視システムを納入
・長野県味噌川ダム様に気象観測システムを納入しました! ・酸性雨自動分析装置
・東北地方整備局高瀬川河川事務所様に気象・水位観測システムを納入 ・奈良県農業研究開発センター様納入無線式気象観測装置紹介
・HS-501高精度湿度センサー
・気象観測用省電力ロガー CL100データロガー
・豪雨対策にクラウド雨量を!!
・平成29年度優良工事表彰 ・2017”よい仕事おこし”フェア「目黒区長 青木英二様 工場見学」
・Ptアスマン通風型乾湿計
・ANEOSグループ本社ビル新築工事
・世界の気象観測の精度向上のための会合開催
Copyright © NIPPON ELECTRIC INSTRUMENT, INC. All Rights Reserved.