対向車接近表示/気象情報表示装置
公共交通
北海道開発局留萌国道では、この度車輌判別表示装置を導入しました。本装置は、単色高輝度LEDパネルを横に組み合わせた5文字表示板で構成され、視野の悪いトンネル、急カーブ等において、トラフィックカウンターで検出した前方の状況をドライバーに提供するものです。
■機能について
1)車両接近中と合流注意の交互表示
トラフィックカウンターより信号を受信し、以下の項目を表示する。
2)故障時の表示
トラフィックカウンター等の故障信号を受けて、表示装置に故障を知らせる5文字表示を出すことができます。
3)表示点灯時間
トラフィックカウンターから信号を受けて、LED文字を点灯し、一定時間後(5~30秒に設定)に消灯します。
■表示盤・路面温度計施工例
■将来追加出来る機能(例)
■将来追加出来る機能(施工例)
■適合する取付場所(例)
○すれ違い、出会い頭などで、事故が多発している場所
○路面凍結、積雪、残雪凍結、日陰などで事故が多発している場所
○横風、強風、霧等で、視界が悪い場所
○西日が正面から当たる場所
○大雨、台風、地震などにより、崖崩れが起こりやすい場所
|
Copyright © NIPPON ELECTRIC INSTRUMENT, INC. All Rights Reserved.