風速によって風杯が回転し、風杯に直結した交流発電機により発電した電力で風速データを無線送信します。 受信したデータはアナログ信号、シリアル信号に変換して出力します。
●商用電源やバッテリーを使用しません。風杯の回転により風力発 電を行い、発電した電力で風速データを無線送信します。
●電源レス、ケーブルレスでECO計測を実現。電源ケーブルや信号 ケーブル(導線)が不要、環境に配慮した風速計測を実現します。
●通信距離は最長約1km(見通し距離)2.4GHz帯の無線帯域を採 用し、最大1km離れた場所の風速を計測できます。
●既設の風速計設備の利用が可能。既設の風速計に送信機、受信機 を接続し、遠隔地で監視・観測することができます。
●受信機は、アナログ/デジタルの両出力を搭載。受信機には、0〜 1V入力対応のアナログ指示器の他、シリアル信号出力によるパソ コン等の接続に対応しています。
■用途 ●埠頭、港湾などのクレーン作業の強風監視 ●建設現場や高所作業時の強風監視 ●鉄道運行、ロープウェイ、リフト等の運行監視 ●遊戯施設など各種施設の安全監視 ●ビル風監視、噴水制御など
Copyright © NIPPON ELECTRIC INSTRUMENT, INC. All Rights Reserved.